1: 魔のの名無し 2020/05/03(日) 13:57:54.58 ID:hrK9fF6R9
昨日買ったドン・キホーテPC「NANOTE」
Windows Updateで一晩連続稼働させたら、底板のインターフェイス側に隙間が発生。
ここまで来るとすげー楽しいわ。
#NANOTE
#ドン・キホーテPC
Windows Updateで一晩連続稼働させたら、底板のインターフェイス側に隙間が発生。
ここまで来るとすげー楽しいわ。
#NANOTE
#ドン・キホーテPC
https://twitter.com/yoshi_data/status/1256364792995917824
https://pbs.twimg.com/media/EW-BGtzU4AEJpN9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EW-BHdNU8AAACKy.jpg
メモリが偽装リマーク、すぐに膨らむバッテリー、技適の番号が合ってるか確認できずetc、ヤバい報告が続出してる……
https://twitter.com/sm_hn/status/1256741902570762242
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
引用元: ・【驚安】ドンキPC 一晩でバッテリーが膨張 [雷★]
4: 魔のの名無し 2020/05/03(日) 13:58:43.48 ID:oCU1onTC0
中華クオリティーワラタ
6: 魔のの名無し 2020/05/03(日) 13:59:38.92 ID:p2ITkMVz0
一晩も連続稼働させる方が悪い。
7: 魔のの名無し 2020/05/03(日) 13:59:42.39 ID:380F7+NN0
ふえるワカメ内蔵アル
8: 魔のの名無し 2020/05/03(日) 13:59:42.60 ID:gPNcqBKF0
ジャンク品に文句言ってもなぁ
340: 魔のの名無し 2020/05/03(日) 14:38:51.82 ID:Ypw+uFpB0
>>8
新品ジャンクとか新しいな
新品ジャンクとか新しいな
9: 魔のの名無し 2020/05/03(日) 14:00:09.90 ID:7QU7Op3H0
バッテリーはエネルギーを狭いところに集めているからねえ。
エネルギーの開放をコントロールできないと爆発だし。
エネルギーの開放をコントロールできないと爆発だし。
10: 魔のの名無し 2020/05/03(日) 14:00:25.63 ID:S+korxcJ0
こええ
29: 魔のの名無し 2020/05/03(日) 14:02:14.43 ID:2a4tGjhd0
>>10
ふくらむバッテリーは怖くないんだよ。危険なのは膨らみたくても外装が固くて
膨らめない場合。この時、バッテリーが爆発してたまに死んでる。
ふくらむバッテリーは怖くないんだよ。危険なのは膨らみたくても外装が固くて
膨らめない場合。この時、バッテリーが爆発してたまに死んでる。
11: 魔のの名無し 2020/05/03(日) 14:00:30.16 ID:e979RhgB0
何世代か前のATOMなんてゴミ以外のなにものでもないのに
低画質でyoutube見るのがやっとだろ
低画質でyoutube見るのがやっとだろ
177: 魔のの名無し 2020/05/03(日) 14:18:59.49 ID:T9iJr2iX0
>>102
うちで使ってるCeleron N3060はCore 2 duoより遅い
辛うじてPentium 4よりわずかに早い程度
うちで使ってるCeleron N3060はCore 2 duoより遅い
辛うじてPentium 4よりわずかに早い程度
71: 魔のの名無し 2020/05/03(日) 14:07:11.92 ID:kgsIxr6z0
まぁおもちゃ扱いしてるやつしか買ってないしセーフじゃね
これメインで使うために買おうなんて本物のバカいないでしょ
これメインで使うために買おうなんて本物のバカいないでしょ
72: 魔のの名無し 2020/05/03(日) 14:07:17.69 ID:zjFY1wyh0
要するに一晩連続稼働させなければ良い
こう言う安い商品はつきあい方が大事すっ
こう言う安い商品はつきあい方が大事すっ
74: 魔のの名無し 2020/05/03(日) 14:07:35.25 ID:zkEW9xx/0
せめてセレロンくらい使ってくれ
75: 魔のの名無し 2020/05/03(日) 14:07:36.66 ID:yza2JO7C0
持ち方が気持ち悪い
76: 魔のの名無し 2020/05/03(日) 14:07:45.22 ID:FNDw0Fpy0
手も膨らんでんな
78: 魔のの名無し 2020/05/03(日) 14:07:51.51 ID:1gGmBxwH0
これはバッテリーの容量が増えたということか?
82: 魔のの名無し 2020/05/03(日) 14:08:20.30 ID:YOtKkyeh0
火災保険付きPCでも販売しとけwww