1: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 07:57:13.276 ID:vcAlF0Avd
https://twitter.com/masayan0823888/status/1253597205480370180?s=19
※拡散希望※
京産大の皆さんへ
学費についてです。
署名よろしくお願いします。
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「京都産業大学関係者各位: 新型コロナウイルスによる休講期間に関して京都産業大学に学費一部減額・一部返金を求めます!」 https://t.co/XA19lTPi2s @change_jpより
https://i.imgur.com/YixYvyJ.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
引用元: ・京産生「学費返せ京産大!!!!!!!」
2: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 07:58:09.391 ID:8SAqcVqxH
元21卒京産生だが俺にもくれ
3: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 07:58:54.969 ID:aX2s1kox0
おれにも
4: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 07:59:21.929 ID:fb4GxKYh0
関係ないけど俺にも
5: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:00:51.622 ID:KGJWB1At0
コロナ拡散させたのってここだっけ?
6: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:01:20.865 ID:LfkJlZlZ0
夏休み短くなるから意味なくね?
7: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:01:33.808 ID:equC6zEpa
こいつらは自分達で全国にコロナを拡散させといて何言ってるんだかwwww
京都産業大学はマジで頭の弱いアホばっかなんやね
9: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:02:31.464 ID:8SAqcVqxH
>>7
お前どこだよ???
俺様に喧嘩売ってる??
お前どこだよ???
俺様に喧嘩売ってる??
10: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:04:34.141 ID:equC6zEpa
>>9
東京の六大学の国立だけど?
東京の六大学の国立だけど?
12: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:05:20.631 ID:8SAqcVqxH
>>10
ごめんなさい
ごめんなさい
11: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:05:08.705 ID:equC6zEpa
>>9
なんでそんな大学に進学したの?
なんでそんな大学に進学したの?
13: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:05:30.510 ID:8SAqcVqxH
>>11
もうやめてください
もうやめてください
22: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:09:42.891 ID:5Di3FKVyK
>>9 京産大卒だお(笑)
8: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:02:28.772 ID:162pRf5E0
流行ってんね返還運動
14: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:06:54.320 ID:FgtO76U/M
別に大学に対する学費返還請求は妥当では?
17: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:08:05.588 ID:equC6zEpa
>>14
自ら放火しといて保険金を寄越せと叫ぶ的な頭の悪さを露呈してるのだが
自ら放火しといて保険金を寄越せと叫ぶ的な頭の悪さを露呈してるのだが
18: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:08:24.652 ID:Sky6bA0J0
>>14
これからどうなっていくか分からない状況で返還請求ははや過ぎない?
夏休み短くしたり土日開校したりって措置で授業コマ数変わらない可能性もあるのに
これからどうなっていくか分からない状況で返還請求ははや過ぎない?
夏休み短くしたり土日開校したりって措置で授業コマ数変わらない可能性もあるのに
19: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:09:20.516 ID:equC6zEpa
>>18
そこまで考えられたら、こんな大学には進学してないんじゃ無いかな
そこまで考えられたら、こんな大学には進学してないんじゃ無いかな
15: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:07:22.019 ID:OFfXQXBh0
大抵リモートでもなんでも単位取らせると思うんだけど
学費返して欲しいから単位いらないし留年も仕方ないってことか
学費返して欲しいから単位いらないし留年も仕方ないってことか
23: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:10:14.740 ID:equC6zEpa
>>21
それが目的で人生をどぶに棄てたの?
それが目的で人生をどぶに棄てたの?
28: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:22:01.703 ID:equC6zEpa
>>21
なんで人生を投げ棄ててまで油そばを選んだの?
なんで人生を投げ棄ててまで油そばを選んだの?
24: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:10:24.200 ID:CBfg4ufD0
年150万くらいか
25: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:13:16.353 ID:qHDheEgK0
安心しろ
夏休みと冬休みと春休み削るから
夏休みと冬休みと春休み削るから
26: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:14:41.012 ID:cUCVwDJG0
んなこと言ってないで学生は勉強しろよ
遊びほうけて学費返せはねーわ
遊びほうけて学費返せはねーわ
29: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:23:31.785 ID:XNrp4D6h0
東京ドーム大学だけど俺にもくれ
30: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:26:00.750 ID:8SAqcVqxH
こういう油そばの味がわからない寂しい人がVIPにも増えたよな
31: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:27:50.910 ID:equC6zEpa
>>30
F欄の人に現実で接する機会が少ないんだけど、自分達の頭が悪く知能が低いって認識はしてるのかな?
F欄の人に現実で接する機会が少ないんだけど、自分達の頭が悪く知能が低いって認識はしてるのかな?
34: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:44:50.890 ID:fb4GxKYh0
>>30
今コロナでVIPにお客さん増えてるからな
煽りたいだけのキッズだしあんまり気にするなよ
今コロナでVIPにお客さん増えてるからな
煽りたいだけのキッズだしあんまり気にするなよ
32: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:28:52.906 ID:uuk9g6Gu0
返還って別に留年させられるわけじゃないんでしょ?
33: 魔のの名無し 2020/04/26(日) 08:36:19.331 ID:n8N6Unu30
俺の大学は学費返還じゃなくて学費の内訳を説明しろって運動だったな
オンライン授業への移行で増えた費用もあるだろうし
オンライン授業への移行で増えた費用もあるだろうし