1: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 01:59:46.77 ID:4cuRsKc+0
引っ越しする意味ないやん
引用元: ・ワイ新大学生だけど、一年生の間ずっとオンライン授業の可能性もあるんだよな…
2: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:00:01.13 ID:6LGpC1B+0
どんまい、ちな2年
3: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:00:39.33 ID:4cuRsKc+0
>>2
入学式も新刊も中止や
入学式も新刊も中止や
4: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:00:51.61 ID:OWGUZ57E0
ネット環境ないと単位0やで
5: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:01:18.07 ID:WDjONKBJ0
無駄に家賃払ってることになるやん
かわいそう
かわいそう
8: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:01:56.99 ID:4cuRsKc+0
>>5
光熱費もなあ…実家戻ったほうがええんかな
光熱費もなあ…実家戻ったほうがええんかな
15: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:04:06.92 ID:WDjONKBJ0
>>8
まあ部屋は解約できんな
いつ再開するかもわからへんし
まあ部屋は解約できんな
いつ再開するかもわからへんし
6: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:01:48.00 ID:ShzkEUn80
今年入学した奴ってどうやって友達作るんや?
10: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:02:18.77 ID:4cuRsKc+0
>>6
SNSや
SNSや
7: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:01:55.02 ID:yZXPHhpw0
友達もおらんまま1年過ごさなあかんのか
9: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:02:08.99 ID:FquDNwJ60
体育どうすんの
11: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:02:48.63 ID:v8riX9Na0
素直にワイは勉強しなくなるから詰む
12: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:03:26.33 ID:4cuRsKc+0
上京するやつは家賃も高いやろうし大変やね
13: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:03:28.39 ID:dT+nysTq0
オンライン講義とか無理やん
14: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:04:05.70 ID:z0eursyJp
ワイ新入生、新築の物件に入居予定
コロナのせいで完成が6月に延期するも、無問題の模様
コロナのせいで完成が6月に延期するも、無問題の模様
17: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:05:39.18 ID:4cuRsKc+0
>>14
大学の授業開始も延期なんか?
大学の授業開始も延期なんか?
16: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:04:37.45 ID:4cuRsKc+0
来年になっても続く可能性あるしなあ
18: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:05:54.99 ID:4cuRsKc+0
ワイ理系やが実験とかはどうなるんやろか
19: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:06:42.71 ID:aFSVcyQL0
良かったやん
いちいち学校行くの面倒くさいし、ながら見でも良いわけやし
いちいち学校行くの面倒くさいし、ながら見でも良いわけやし
20: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:06:56.01 ID:+DwJe/Mea
ワイ3留卒業の大チャンスが巡ってくる
コロナさんきゅーやで
コロナさんきゅーやで
21: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:07:24.35 ID:4cuRsKc+0
いっそのこと浪人すればよかったンゴねえ
22: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:07:39.34 ID:4cuRsKc+0
冬まで続いたらセンター試験どうするんやろか
25: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:08:37.46 ID:4cuRsKc+0
>>23
せやな
共通テストや
せやな
共通テストや
27: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:09:04.48 ID:qsc6mv710
>>23
こんな状況で新入試なんてできるんかね
こんな状況で新入試なんてできるんかね
32: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:10:10.41 ID:+DwJe/Mea
>>27
そりゃ半年ぐらい勃たないとわからんわ
そりゃ半年ぐらい勃たないとわからんわ
24: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:08:37.53 ID:wDgvzeUE0
暇なんやったら楽器でも練習したらどうや
28: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:09:10.11 ID:4cuRsKc+0
>>24
ええな
ギター受験勉強いそがしくて全然いじれてなかったんや
ええな
ギター受験勉強いそがしくて全然いじれてなかったんや
26: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:08:53.04 ID:dExxPPnc0
もう全員一留なってほしいわ
29: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:09:22.75 ID:+DwJe/Mea
>>26
4留は勘弁願いたい
4留は勘弁願いたい
30: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:09:25.98 ID:4cuRsKc+0
>>26
学費どうするんや
学費どうするんや
41: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:12:13.45 ID:OJ1KlW2v0
>>26
現役院卒で社会出たらアラサーとか地獄かよ
現役院卒で社会出たらアラサーとか地獄かよ
45: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:12:39.91 ID:6dYrxYzZ0
>>26
金出してくれるんならこれでもいいわ
研究捗りそうやし
金出してくれるんならこれでもいいわ
研究捗りそうやし
31: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:10:05.48 ID:6dYrxYzZ0
オンライン授業とか一部の授業だけで結局大学には行き続けることになりそう
33: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:10:42.01 ID:+DwJe/Mea
>>31
実験や実習は行なって講義はオンラインのとこがほとんどやな
実験や実習は行なって講義はオンラインのとこがほとんどやな
34: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:10:59.88 ID:4cuRsKc+0
>>31
そこでコロナもらったらなんの意味もないな
そこでコロナもらったらなんの意味もないな
35: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:11:08.63 ID:z8Nv8uSJM
普通実家から通える国公立にするよね
39: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:11:59.01 ID:4cuRsKc+0
>>35
地底やが下宿してええか?
地底やが下宿してええか?
36: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:11:34.01 ID:OJ1KlW2v0
ワイのとこ実験と体育どうすんのやろ
4年間で一番めんどいのが1年の実験って言われとるけどこれスルーすんのは聞き捨てならんな
4年間で一番めんどいのが1年の実験って言われとるけどこれスルーすんのは聞き捨てならんな
42: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:12:19.11 ID:+DwJe/Mea
>>36
国立はほとんど実験だけは登校するスタイルみたい
国立はほとんど実験だけは登校するスタイルみたい
38: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:11:53.71 ID:3lrLeVDgr
マジでバイオハザードみたいなわけわからん事態になっとるのに
いまひとつ現実感ないのなんでなんやろな
いまひとつ現実感ないのなんでなんやろな
40: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:12:07.12 ID:ac9RRiPO0
もうTwitterで友達作るしかなさそうなの鬱
43: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:12:26.83 ID:4cuRsKc+0
夏までに収束するとも思えないんやが
44: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:12:33.85 ID:dExxPPnc0
なによりサークル活動なくなんのご悲しいわ
47: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:13:24.06 ID:4cuRsKc+0
>>44
新歓中止ほんま悲しい
新歓中止ほんま悲しい
48: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:14:12.35 ID:ac9RRiPO0
>>44
これ
友達を作る機会が減りまくりだわ
このご時世バイト申し込んでも通らんし
これ
友達を作る機会が減りまくりだわ
このご時世バイト申し込んでも通らんし
49: 魔のの名無し 2020/04/05(日) 02:14:39.60 ID:4cuRsKc+0
上京するやつは大変そうやな