1: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:27:55.47 ID:g0hQYg/A0
どう?
引用元: ・【悲報】リクルート「コロナのせいで倒産しそうや…就活生は俺らがおらんと困るやろ…?」
271: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 15:08:35.68 ID:EFxg7PdD0
>>1
ハローワーク定期
ハローワーク定期
2: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:28:07.08 ID:d9jxRizf0
困らない
3: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:28:10.95 ID:LtuhIiXLa
そのまま潰れてくれ
4: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:28:23.95 ID:TflTRbug0
マイナビがアップするだけ
5: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:28:27.06 ID:Ok0n4MhU0
いち早く潰れろ
6: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:28:39.86 ID:9Rq83rd0a
倒産しそう(大嘘)
7: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:28:50.90 ID:a9Wjq2po0
とっとと潰れろ
8: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:29:02.84 ID:RdvDtdGs0
てか爆破されろ
9: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:29:12.49 ID:7aMHQPq40
マイナビ「せやろか?」
10: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:29:13.22 ID:JXANhEVE0
リクルートって色々やってる会社だよな
11: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:29:19.84 ID:ql+dZRgq0
スタサプ面白いから余所で引き継いで欲しいわ
12: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:29:26.26 ID:tcQX6GAsM
はよしね
13: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:29:35.41 ID:CbPTMRF80
あくしろよ
14: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:29:43.19 ID:Dk7EVp4u0
リクルートに粘着してる奴ってリクルートのせいで大企業に就職出来なかったって思ってそう
27: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:31:30.35 ID:Dk7EVp4u0
>>20
じゃあどういう話なの?
じゃあどういう話なの?
45: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:33:58.17 ID:Ss/3D7DNd
>>14
多分そうだろうな
リクルートが生み出した就活制度のせいで上手くいかなかったって逆恨みしてるチー牛が多そう
多分そうだろうな
リクルートが生み出した就活制度のせいで上手くいかなかったって逆恨みしてるチー牛が多そう
55: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:35:23.88 ID:ITMesd9z0
>>14
むしろリクルートのおかげでガチFでも大企業受けれるようになったのにな
むしろリクルートのおかげでガチFでも大企業受けれるようになったのにな
57: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:35:52.00 ID:acJInMKNa
>>55
ほんまやな
昔なら門前払いやで
ほんまやな
昔なら門前払いやで
65: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:37:07.48 ID:XZrtH9+4r
>>55
それ大企業側に得あるか?
それ大企業側に得あるか?
73: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:37:53.18 ID:acJInMKNa
>>65
大企業でも優秀な人材求めてるのは一緒や
大企業でも優秀な人材求めてるのは一緒や
136: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:44:14.79 ID:XZrtH9+4r
>>73
Fランが全員アホやとは言わんが
底辺出で何故か内定貰う奴なんて昔からおったわけで
優秀な奴探す為に大量のアホを通す必要あるかって話や
変な夢見せて流れるべき中小の分を無駄に奪ってるだけやろ
Fランが全員アホやとは言わんが
底辺出で何故か内定貰う奴なんて昔からおったわけで
優秀な奴探す為に大量のアホを通す必要あるかって話や
変な夢見せて流れるべき中小の分を無駄に奪ってるだけやろ
88: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:39:09.06 ID:QoWBJk6dd
>>55
学歴フィルターとかあるんじゃないのか?
学歴フィルターとかあるんじゃないのか?
144: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:45:25.80 ID:Ty5FK7Gj0
>>55
中途半端に夢見せるから逆恨みしてるんだろ
中途半端に夢見せるから逆恨みしてるんだろ
146: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:45:36.95 ID:2I/vxd+x0
>>55
就活生も企業も無駄な面接増えて疲弊させただけやんけ
就活生も企業も無駄な面接増えて疲弊させただけやんけ
126: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:43:37.22 ID:dxkm26LW0
>>14
これ
ワイは何の恨みもないからなんとも思わないわ
これ
ワイは何の恨みもないからなんとも思わないわ
196: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:54:01.13 ID:894B/rSf0
>>14
そもそも大企業に就職することが勝ち組というその考え方が負け犬そのもの
今大企業に入るようなやつは自分の足で立てないお子ちゃまメンタルや
勝ち組は中小かベンチャーに行く
そもそも大企業に就職することが勝ち組というその考え方が負け犬そのもの
今大企業に入るようなやつは自分の足で立てないお子ちゃまメンタルや
勝ち組は中小かベンチャーに行く
210: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:56:55.09 ID:3gjOzrUe0
>>14
むしろ今の新卒システムは簡単でありがたいよな
個別に企業にコンタクト取って対応する方が大変
むしろ今の新卒システムは簡単でありがたいよな
個別に企業にコンタクト取って対応する方が大変
242: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 15:03:09.36 ID:C7Ff/mEX0
>>225
リクルート叩くやつって企業のニーズ自体がそこにあることに気づいてないよな
もしリクルートのやり方で自分が求められてないと感じるなら、それはお奥の企業から求められてないと同義や
リクルート叩くやつって企業のニーズ自体がそこにあることに気づいてないよな
もしリクルートのやり方で自分が求められてないと感じるなら、それはお奥の企業から求められてないと同義や
283: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 15:10:44.09 ID:9SQ7VE19p
>>14
ワイはリクルート事件で今でも恨んでるで
ワイはリクルート事件で今でも恨んでるで
15: 魔のの名無し 2020/04/25(土) 14:30:01.63 ID:oJ5QWpoF0
間違いなく日本をだめにした企業の代表やろ