新型コロナウイルスの感染拡大により、先月はオイルショックを彷彿とさせるトイレットペーパーの買い占めが話題になった。
しかし、品薄状態が解消されはじめた昨今、買い占めた商品を持て余し、店に返品を求める人がチラホラ現れているようだ。
言うまでもなく、そんな不届き者を歓迎する店などあるはずもない。
110万円相当のトイレットペーパー等を買い占めた転売ヤー、ネットで売れずに返品に!スーパーが大激怒
転売ストア閉鎖で返品に
今月初旬、オーストラリアの「ドレイクス・スーパーマーケット」に、とんでもない返品要求が飛び込んできた。
32ロール入りのトイレットペーパー150袋と1リットルサイズの除菌液150個を返品したいと言うのだ。
その総額、なんと1万ドル(約110万円)相当。
返品の理由はオンライン・マーケットプレイス「eBay」のストアが閉鎖され、転売できなくなったからだという。
もちろん、スーパー側は返品を拒否した。
ありえない買い占めと返品要求に、同スーパーマーケットのディレクターであるジョン・ポール・ドレイクさんは怒り心頭。
翌日、YouTubeに動画を投稿し、中指を突き立てて怒りを顕にした。
買い占めのため150回の会計……
(以下略)
Yahoo!ニュース 4/23(木) 20:02配信 FINDERS
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200423-00010004-finders-bus_all
-------------------------------------
!jien =お知らせ=
【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい
*侮蔑語・煽り・不毛なレスバトル・レッテル貼り連呼・下品な発言・不快なaa
・会話不能などがアク禁対象です (アク禁依頼・解除はレス番で!!)
-------------------------------------
引用元: ・【転売ヤー】110万円相当のトイレットペーパー等を買い占めた転売ヤー、ネットで売れずに返品に!スーパーが大激怒[R2/4/24]
有料で引き取ってやればよかったのに
1度人手に渡った物は、お店では売れないからね。
素晴らしいな
リスクを勘案しないアホは
どんどん死んだ方が世界のため。
平日の真昼間からこんなとこいる奴の頭が良いとはとても思えないのに
アホがゴミを見下して優越感浸るのほんと気持ち悪い
おっ、鏡かな?
爆砕で貼りまくれ
困っている人に付け込んで儲けようとか、どっかの宗教勧誘みたいなことを許してはいけない。
まあ、今回のことで唯一、世界が気付いた有益事項かもな
施設に寄付すれば、名誉を購入したのと同じなのに。
どうせ動員法に乗っかって嬉々として活動した中国人だろ
150袋なら150ヵ月家族で使えば…って32ロール入りかよ!?
邪悪な精神で人の足元見た商売を目論んで買い占めたんだから
自業自得だ