1: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 17:42:44.11 0
一日で作れるだろ
馬鹿じゃないのか
馬鹿じゃないのか
引用元: ・数ページのホームページ作るだけで50万円とかぼったくりだろ
22: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:07:38.00 0
>>1
オーダーフォームとかメールフォームとかはあるの?
オーダーフォームとかメールフォームとかはあるの?
あと見るブラウザと端末は何を想定してる?
27: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:12:31.67 0
>>22
お問い合わせフォームはつける
ブラウザは当たり前だがパソコンとスマホ両方見れるようにする
お問い合わせフォームはつける
ブラウザは当たり前だがパソコンとスマホ両方見れるようにする
56: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:22:20.72 0
>>1
何のサイトを作らないといけないの?
62: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:24:21.93 0
>>56
会社のホームページ
会社のホームページ
95: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:55:09.58 0
>>1
半額でワシがやったるぞ
半額でワシがやったるぞ
113: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 21:28:51.64 0
>>1
もしそれが本当ならば
起業して大儲けするチャンス!
格安を武器にシェアをごっそり奪える
もしそれが本当ならば
起業して大儲けするチャンス!
格安を武器にシェアをごっそり奪える
116: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 21:51:30.36 0
>>1 >>16
やれない事を頼むわけで対価払うのは正当だろ
ぼったくりだと思うなら安いところを探せ安いところがないなら正当価格なんだろ
やれない事を頼むわけで対価払うのは正当だろ
ぼったくりだと思うなら安いところを探せ安いところがないなら正当価格なんだろ
あと
お前は頭が悪いな
2: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 17:45:57.63 0
昔々のHPと今は内容が違うんやで
3: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 17:46:34.80 0
じゃあお前もやればいいじゃーん
6: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 17:48:09.53 0
>>3
HTMLは書けるがデザインは出来ないから外注してるんだぞ
デザインまでできたらそりゃ自分でやるよ
HTMLは書けるがデザインは出来ないから外注してるんだぞ
デザインまでできたらそりゃ自分でやるよ
24: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:09:19.11 0
>>6
じゃあぼったくりじゃないんじゃん
じゃあぼったくりじゃないんじゃん
55: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:21:50.19 0
>>6
できないことやってもらってるのにぼったくりとかなんなん
できないことやってもらってるのにぼったくりとかなんなん
4: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 17:46:35.23 0
昨日も見たスレ
5: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 17:46:51.61 0
違わねえよ馬鹿
HTMLで書き込むだけだ
HTMLで書き込むだけだ
7: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 17:48:41.72 0
いまどきページ単位とか
8: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 17:50:00.73 0
それが分かっててもぼったくる側にまわれない可哀相な1
9: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 17:50:58.64 0
金の亡者になるつもりはないからな
10: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 17:51:20.10 0
テンプレートに埋め込むだけの簡単な仕事だよね
11: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 17:52:20.13 0
大昔のようなダサいHPならそりゃ安くできるけど
今時のHPは凝ってるからそうはいかないのだ
今時のHPは凝ってるからそうはいかないのだ
12: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 17:52:24.64 0
昔ドメインとか取ってやってたけどもうそういう時代でないな
13: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 17:54:55.00 0
デザイン料に文句つけるにしても1日でできるだろとか言っちゃうのはダメだわ
15: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 17:56:29.02 0
>>13
Flashみたいな凝ったのはやらないから時間かからないだろ
色と構成決めて素材写真適当に貼ったら完成するじゃん
そんなのを一日でできないならそもそも金取ったら駄目
Flashみたいな凝ったのはやらないから時間かからないだろ
色と構成決めて素材写真適当に貼ったら完成するじゃん
そんなのを一日でできないならそもそも金取ったら駄目
16: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:01:41.23 0
>>15
だからそれを言っちゃうと自分でやれよって話になるんだって
自分のできない領分を軽く見たらいかん
だからそれを言っちゃうと自分でやれよって話になるんだって
自分のできない領分を軽く見たらいかん
17: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:03:33.01 0
>>16
例えばラーメンを注文して注文してから一時間経っても出てこなかったらおかしいと思うだろ
たとえラーメン作れなくても普通はその感覚があるんだけど分からないかな
例えばラーメンを注文して注文してから一時間経っても出てこなかったらおかしいと思うだろ
たとえラーメン作れなくても普通はその感覚があるんだけど分からないかな
18: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:04:32.52 0
>>17
ラーメンが一時間経って出ないことと数ページのホームページで50万を同じだと考えてるのが間違ってるんだよ
ラーメンが一時間経って出ないことと数ページのホームページで50万を同じだと考えてるのが間違ってるんだよ
20: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:05:35.20 0
>>18
なにが間違ってるんだ?
自分は作れなくても感覚として変だと言ってるんだが
なにが間違ってるんだ?
自分は作れなくても感覚として変だと言ってるんだが
103: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 19:03:55.43 0
>>15
いまFLASHつかうの?
いまFLASHつかうの?
14: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 17:54:58.53 0
世知辛い世の中だわ
取れるところから取るなんでも金かよ
取れるところから取るなんでも金かよ
19: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:04:34.32 0
デリバリーピザがぼったくりとかいいながら
安価に同じサービスが提供できない現実
安価に同じサービスが提供できない現実
21: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:07:14.17 0
お前が変だと思っていても実際のその価格で売る人間がいて買う人間がいて市場が成り立ってんだから適正価格なんだよ
23: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:08:15.62 0
自分でCSS書けれるようになれば
デザインできるじゃん
まさか未だにHTMLだけでサイト作ってるの?
っていうかそんなに安上がりにしたいなら
WordPressでテンプレートから選んで画像差し替えとかでいいじゃん
デザインできるじゃん
まさか未だにHTMLだけでサイト作ってるの?
っていうかそんなに安上がりにしたいなら
WordPressでテンプレートから選んで画像差し替えとかでいいじゃん
25: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:09:30.51 0
そんなに安上がりに作りたいなら
WiXかJIMDOで作れば?
WiXかJIMDOで作れば?
29: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:13:00.55 0
>>25
デザインこだわったら外注しかない
デザインこだわったら外注しかない
32: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:14:15.29 0
>>29
デザインにこだわるなら
デザイナーはデザインの勉強を何百時間何千時間もやってきた人に
金払うんだから適正価格じゃん
デザインにこだわるなら
デザイナーはデザインの勉強を何百時間何千時間もやってきた人に
金払うんだから適正価格じゃん
57: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:22:38.23 0
>>32
むちゃくちゃな理論だな
じゃあラーメン屋が何百時間も修行したからって一杯一万円のラーメン出してきたらどう思う?
むちゃくちゃな理論だな
じゃあラーメン屋が何百時間も修行したからって一杯一万円のラーメン出してきたらどう思う?
66: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:25:19.69 0
>>57
それは別のラーメン店を選べばいいだけですよね
嫌なら他のWebデザイナー探せば良いのでは?
それは別のラーメン店を選べばいいだけですよね
嫌なら他のWebデザイナー探せば良いのでは?
70: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:27:37.69 0
>>66
無論そうするつもりだ
ただ今の業者が社長の友達らしいから突き返す口実がないと困る
無論そうするつもりだ
ただ今の業者が社長の友達らしいから突き返す口実がないと困る
72: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:29:10.92 0
>>70
社長じゃないのに何を支払いに対してイキってるんだ?
社長じゃないのに何を支払いに対してイキってるんだ?
75: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:30:24.07 0
>>72
俺が10万でやれると言ったからリニューアルすることになった
なのに50万の見積もり出てきたらバツが悪いだろ
俺が10万でやれると言ったからリニューアルすることになった
なのに50万の見積もり出てきたらバツが悪いだろ
76: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:31:05.19 0
>>75
素人が勝手に金額口にするのが悪い
素人が勝手に金額口にするのが悪い
81: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:33:05.36 0
>>76
たかがホームページに50万するとか普通は思わんだろ
たかがホームページに50万するとか普通は思わんだろ
90: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:39:39.53 0
>>81
ただの無知の馬鹿がはったりかまして引っ込みつかなくなっただけかよw
ただの無知の馬鹿がはったりかまして引っ込みつかなくなっただけかよw
77: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:31:19.61 0
>>75
お前のはったりが原因やんw
お前のはったりが原因やんw
78: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:32:06.11 0
>>75
じゃあ値切ってみろよ
社長は友だちを利用してお前を試してるんだぞ
じゃあ値切ってみろよ
社長は友だちを利用してお前を試してるんだぞ
68: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:26:08.02 0
>>57
自分でラーメン作るから
お前は自分でサイト作れ
自分でラーメン作るから
お前は自分でサイト作れ
26: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:11:00.66 0
ホームページ係を決めてホームページビルダーとかで作らせればいい
28: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:12:57.07 0
WordPressもWIXもJIMDOも知らない
バカがスレ立てしたよ
バカがスレ立てしたよ
30: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:13:50.00 0
必死で作ってiPhoneで見てぐしゃぐしゃ
やっと直してiPadで見たらぐしゃぐしゃ
やっと直したつもりがMacのsafariで見たらまたぐしゃぐしゃ
やっと直してiPadで見たらぐしゃぐしゃ
やっと直したつもりがMacのsafariで見たらまたぐしゃぐしゃ
IEなんて対応し出したら全種類CSSが違うとかw
その辺を必死でVue.jsやらAngularJSやらを使って直すが
尚もうまく動かない部分がぽろぽろ出て来る
31: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:13:54.63 0
フォームとかかけいないし
対応予定環境がどうとか聞くまでもない
デザインと普通に今の閲覧者を想定したサイトならそんぐらい普通
対応予定環境がどうとか聞くまでもない
デザインと普通に今の閲覧者を想定したサイトならそんぐらい普通
36: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:15:28.82 0
>>31
だよな
出せて10万円だ
だよな
出せて10万円だ
39: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:15:51.21 0
>>36
lp1枚でももっと取る
lp1枚でももっと取る
33: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:14:48.11 0
GoogleサイトがUI強化したらそれで落ち着くよ
34: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:14:50.55 0
簡単だと思って50万の価値がないと思うのなら
自分で作ればいいじゃん
自分で作ればいいじゃん
35: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:15:22.91 0
イマドキWordPress使ってるサイトがほとんどなのに
HTMLとCSSとjavascriptとPHPで地道に作ってるのか
HTMLとCSSとjavascriptとPHPで地道に作ってるのか
37: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:15:30.89 0
金かけたくないならwpの適当なtheme買えば
38: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:15:36.55 0
適当なホームページのソースパクって文字と画像だけ差し替えたら?
40: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:15:52.77 0
WordPressて環境作るのめんどくね
41: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:15:53.67 0
50万の価値ないと思うなら自分で作ればいいだけ
42: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:16:03.17 0
ちょっと知ってる奴いそうだから関係ないこと聞くけど
1週間くらい前からアメブロiPhoneで見てもPCサイトに飛ばされるんだけどどっちの不具合?
1週間くらい前からアメブロiPhoneで見てもPCサイトに飛ばされるんだけどどっちの不具合?
43: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:16:41.52 0
めんどうなら金払って外注しろよ
文句いうな
文句いうな
48: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:19:20.72 0
>>43
だから外注してるんだって
外注がその見積もり出してきたから問題になってる
だから外注してるんだって
外注がその見積もり出してきたから問題になってる
50: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:20:06.11 0
>>48
お前だけ問題にしてるだけじゃん
嫌なら面倒でも自分で作れば
お前だけ問題にしてるだけじゃん
嫌なら面倒でも自分で作れば
44: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:16:51.81 0
安上がりにしたかったら自社サーバーでNode.js内で動かすとかにしろ
当然スマホではちっちゃな字になりブラウザごとのCSSの性質の違いも吸収できずめちゃくちゃに
当然スマホではちっちゃな字になりブラウザごとのCSSの性質の違いも吸収できずめちゃくちゃに
45: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:16:59.81 0
Flashなんていつの時代の話してるんだろう
46: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:17:58.45 0
worldpresでももちろん依頼してる
それ入れたら安くなると聞いたから見積もり見たら目が飛び出た
それ入れたら安くなると聞いたから見積もり見たら目が飛び出た
47: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:19:12.64 0
ホームページ・ビルダーで作ればいいのに
49: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:19:48.08 0
Googleサイトめちゃ簡単だぞ
フォントとか行間は自由に変更できないけど
フォントとか行間は自由に変更できないけど
51: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:20:12.57 0
https://tcdwp.info/tcd050/
ワードプレスの有料テーマ
このクオリティで39800円
54: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:21:39.49 0
>>51
いいねー
いいねー
59: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:22:57.15 0
>>51
めっちゃオシャレやん
めっちゃオシャレやん
52: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:20:49.71 0
これからは体裁とか拘るやつに
「だったら金どうにかしろ!」
と若者が怒っていい時代
「だったら金どうにかしろ!」
と若者が怒っていい時代
53: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:20:49.73 0
もしこの金額が相場だったら相当ぼったくりな業界だな
タマビのOBデザイナーが問題になってたがデザイナーって他人のパクリばかりで新しいものなんてひとつも生み出せないのにおかしな奴ら多いわ
タマビのOBデザイナーが問題になってたがデザイナーって他人のパクリばかりで新しいものなんてひとつも生み出せないのにおかしな奴ら多いわ
58: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:22:44.58 0
素人なら画像の準備すらできないからな
60: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:24:05.01 0
デザインの提案だけで1日終わるわ
61: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:24:21.14 0
ネット系はできないことやるなら
金かかる
そういう世界。ぼったくりもなにもしょうがない。
ソフトだってサブスクばかりになってて金かかるわ
昔のように永続的に使えない
金かかる
そういう世界。ぼったくりもなにもしょうがない。
ソフトだってサブスクばかりになってて金かかるわ
昔のように永続的に使えない
63: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:24:29.14 0
ウェブ関連は見積もりのやり直しを求めると大体半額にして持って来るよ
67: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:25:59.83 0
>>63
引っ越し屋みたいだな
裏でどんだけぼったくってんだろう
引っ越し屋みたいだな
裏でどんだけぼったくってんだろう
64: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:24:56.43 0
https://design-plus1.com/tcd-w/
色々あるから探してみたら
65: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:25:03.06 0
トップページだけ作ってもらえばいいだろ
そしたら安くならないか?
サブなんてGoogleサイトで作ってそこに飛ばせ
そしたら安くならないか?
サブなんてGoogleサイトで作ってそこに飛ばせ
69: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:27:20.69 0
色々な業者よんで入札させればいいのに
なんでしないんだこの人
なんでしないんだこの人
71: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:27:43.06 0
日本でITの仕事といったらかなりの部分がフロントエンドの上っ面w
73: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:29:35.81 0
社長の友だちなら社長に言えば安くなるんじゃないの
まさか言えないの?
まさか言えないの?
74: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:30:16.60 0
社長が金だすことになるんだから
金額どうでもよくね?
金額どうでもよくね?
79: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:32:11.53 0
テンプレート系は他と似るから使いたくないって言ってたから無理
80: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:32:32.92 0
相場知らない素人が金額言ったのかよwwwwwwwwwwww
82: 魔のの名無し 2020/04/04(土) 18:33:25.40 0
10万円以内とかそれこそトップページだけだろ