1: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 03:56:08.55 ID:NTojkjgM0
そんなことない?
引用元: ・カップラーメンのコスパが良すぎて外食のラーメン食うと割高に感じてしまうんやが
2: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 03:57:11.28 ID:Q+iWtypH0
自分が食ってない時のカップラーメンの匂いはめちゃくちゃうまそうに感じる
いざ食うとそのハードルは潜るんやけどさ
いざ食うとそのハードルは潜るんやけどさ
7: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:01:50.30 ID:plOrZipU0
>>2
わかるわ
わかるわ
14: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:07:47.50 ID:hZs0jrKn0
>>2
ワイは焼きそばの匂いに弱い
ワイは焼きそばの匂いに弱い
3: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 03:57:20.66 ID:MI0FrSj00
コスパで言ったらもっと切り詰められる
4: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 03:57:54.55 ID:dhDxUwG3r
カップラーメンとかエアプかよ
袋麺だろ
袋麺だろ
5: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:00:01.02 ID:MhNeaChD0
大砲ラーメンなんて本店よりカップラのがウマイしな(笑)
6: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:00:59.79 ID:EHSbu+zW0
立ち食い蕎麦なら350円で天ぷら蕎麦喰えるのに普通の蕎麦屋だと900円するのは割高だと思ってしまう
13: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:06:32.42 ID:PrJHypYta
>>6
使ってる蕎麦もつゆも値段が段違いや
使ってる蕎麦もつゆも値段が段違いや
8: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:03:02.76 ID:ey0d9UIwF
どうしても味噌だけ美味しいのが見つからない
9: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:03:06.94 ID:DqtjrRIQ0
カップ麺が高いわ
卵1個15円やぞ2つ食っても30円や
卵1個15円やぞ2つ食っても30円や
10: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:03:07.18 ID:1jF7nwa40
ワイの体もう腎臓が末期でカップ麺たべると吐き気するようになってきた
昔みたいに1日3食カップ麺食べられたころに戻りたいわ
昔みたいに1日3食カップ麺食べられたころに戻りたいわ
12: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:06:07.77 ID:MhNeaChD0
>>10
残念ながら当然の末路ってこういうことをいうんやろなぁ
残念ながら当然の末路ってこういうことをいうんやろなぁ
20: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:13:08.83 ID:CHpsWr340
>>10
南無
南無
22: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:15:38.10 ID:4wk6yWFRd
>>10
ワイも腎臓C判定だからラーメンカップ麺自重してるわ
ワイも腎臓C判定だからラーメンカップ麺自重してるわ
11: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:05:45.56 ID:PrJHypYta
スープ作る手間を考えてあげて
15: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:08:16.64 ID:rLxeLGvH0
一切思わない
カップラーメンなんて食う価値ないけど名店のラーメンは毎日でも食える
カップラーメンなんて食う価値ないけど名店のラーメンは毎日でも食える
16: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:10:17.74 ID:RkU0Vy0K0
カップヌードル箱買いした
17: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:11:39.15 ID:rh98nJaWa
店ラーメンとカップラーメンは別物やろ
山頂や釣りの時食うカップラーメンはまーじ美味い
山頂や釣りの時食うカップラーメンはまーじ美味い
18: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:11:51.98 ID:6L65hQKb0
開けたら袋いっぱい入ってる系カップ麺食うくらいなら袋麺か冷食くうわ
19: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:12:54.75 ID:UVNIpBmfa
カップヌードルってクッソチープな味なんやけどなんであんなうまいんやろか
21: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:14:52.94 ID:qjH9SXcl0
カップヌードル 中本 ぶぶか油そば バリうまごぼ天うどん
どれかは1つは常備しとる
どれかは1つは常備しとる
23: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:17:01.11 ID:5LvlmZdw0
コスパなら袋麺じゃね?
24: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:17:49.25 ID:Pu1ZSowV0
最近のこってり系カップ麺ってしっかりどろどろこってりしてるもんな
最近のラーメン市場平気で1000円弱なってるし
最近のラーメン市場平気で1000円弱なってるし
25: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:18:42.09 ID:dPv+aqak0
チルドのは美味しいよな
26: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:19:58.85 ID:kEGT1s+xa
カップ麺なんて所詮スナック菓子やで
27: 魔のの名無し 2020/04/12(日) 04:20:27.32 ID:obB5WgzUp
店のこってりしたのより袋麺のがうまい